ごあいさつ
この度、古河市議会議員選挙において、皆様の一票のおかげで7期目の当選を果たすことができました。支持してくださった皆様、心より深く感謝申し上げます。
私の長い任期を通じて、皆様から寄せられる期待と信頼は私の原動力となっております。これまでの6期23年間で、積み重ねてきた経験と知識を生かし、新たな期間でも全力を尽くして市民の皆様のために働き続けることをここに約束いたします。
7期目の任期も、私を信じて投票していただいた皆様、そして市民全体の期待に応えられるよう、真摯に取り組んで参ります。
改めて、この度の当選に対して皆様から頂いた信頼と支持に、深く感謝申し上げます。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
園部増治

「市議会議員の役割とは何か」を常に考えながら活動しています
私は、6期23年間、古河市議会議員として、全力で取り組んでまいりました。その間、皆様からいただいた温かい励ましの言葉に心から感謝申し上げます。
市議会議員の役割は、市民の声を市政に届けるとともに、市政のチェック機能を果たすことであります。
新型コロナウイルスの収束がなかなか見通せませんが、これからも市民の皆さんの願いがかなえられるよう全力で取り組んでまいります。そして、住んで良かったまち、住み続けたいまち古河の実現を目指します。
引き続き、ご支援・ご協力を賜わりますようよろしくお願いいたします。
市議会議員の役割は、市民の声を市政に届けるとともに、市政のチェック機能を果たすことであります。
私はこれからも市会議員としての役割が果たせるように、全力で取り組んでまいります。
本ホームページでは、これまでの私の取り組みや議会一般質問などを掲載しております。
今後ともご支援、ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
そのべ増治の考える議員の使命と役割
市民の悩みや声をくみ取りながら地域社会の活力ある発展を目指す
・市議会議員とは、市政策の最終的な決定機関であること
・市の政策が適正に行われているかチェックすること
を常に考え議員活動を行っております。これまで6期23年にわたり、80回以上の一般質問を行いました。





